2009年08月18日
SeaRose
カフェ八角堂の幽霊店員、レイさんがRosePrincessで人魚服の販売を開始しました。
浪漫SIMで先行販売でした。
先日のLumino-scopeのSL LIVEのアンコールでNamiさんが青を着用していたアレです。
今まで人魚になったことはなかったのですが、見ていたら欲しくなってしまったので……まずは紙一重さんに行ってマーメイドAOを購入。
どう考えても可愛い色は似合わないので紫にしてみました。
(青やら赤やらも結局買ってますが…)

その後、ストアプッシュイベントで八角堂が人魚祭りになりました。
綺麗な人魚さんばかりの中、そのまま人魚になっても芸がないなぁなんて
羊魚

になってみました。
そんな芸はいらない。
と思いきや何故か好評でなかなか人型に戻れないひつぎょえる(byちのさん)です。
その後、白と黒が追加発売。
さすがに人型になってみましたよ。

浪漫SIMで先行販売でした。
先日のLumino-scopeのSL LIVEのアンコールでNamiさんが青を着用していたアレです。
今まで人魚になったことはなかったのですが、見ていたら欲しくなってしまったので……まずは紙一重さんに行ってマーメイドAOを購入。
どう考えても可愛い色は似合わないので紫にしてみました。
(青やら赤やらも結局買ってますが…)

その後、ストアプッシュイベントで八角堂が人魚祭りになりました。
綺麗な人魚さんばかりの中、そのまま人魚になっても芸がないなぁなんて
羊魚

になってみました。
そんな芸はいらない。
と思いきや何故か好評でなかなか人型に戻れないひつぎょえる(byちのさん)です。
その後、白と黒が追加発売。
さすがに人型になってみましたよ。

2009年07月14日
DEN-DOU バンパイアスキンforメンズ

1つ前の記事の続きです。
DEN-DOUさんから発売された、バンパイアスキンforメンズ
脱ぐのはピロさんにお任せして……ちょっとだけご紹介。



ええと、これでは分かりにくいので、もうちょっとだけ接近してみます。
流血描写が苦手な方はご注意ください。
続きを読む
2009年07月13日
DEN-DOUの新作スキン
土曜の夜、Blue父上の記事でDEN-DOUさんのヴァンパイアスキン発売情報をゲット。
3秒即決でTPして買いにいきました。
店番中に
「ちょっとスキン買ってくる!」
と突如TPする不良店員です。
もともと♂アバの時はDEN-DOUのスキンを使用していて、女ヴァンパイアスキンを見ながら、「なぜ男バージョンがないんだろう」と打ちひしがれていたのですよ。
買うことは確定でDEMOを貰って肌の色を確認。
Paleにも心惹かれましたが、普段使いを考えてLightに決定。Paleだと外人っぽさが強い気がします。
「おニューのスキンですー」
とご機嫌で店番をするの図。

タイミング良く(?)人魂を飛ばしている人がいたため、すっかりお化け屋敷状態。
最初は血糊満載バージョンをつけていたのですが
「どこで何を食べてきましたか……」
とつっこまれたので、自粛して少量バージョンに。
良いですよこのスキン。
デフォルトで牙の書き込み有り。血糊無し、血糊有り(少量)、血糊有り(大盛)が入っているので気分と場面で使い分けられます。
しかも牙無しスキンも同梱なので、一般人に擬態したい時も含めて、ありとあらゆる場面で使用できますよ。
父上に「買ってきました!」と報告したら笑われました。
週末忙しくてSSが撮れなかったので、使用SSは後ほど改めてアップ予定です。
3秒即決でTPして買いにいきました。
店番中に
「ちょっとスキン買ってくる!」
と突如TPする不良店員です。
もともと♂アバの時はDEN-DOUのスキンを使用していて、女ヴァンパイアスキンを見ながら、「なぜ男バージョンがないんだろう」と打ちひしがれていたのですよ。
買うことは確定でDEMOを貰って肌の色を確認。
Paleにも心惹かれましたが、普段使いを考えてLightに決定。Paleだと外人っぽさが強い気がします。
「おニューのスキンですー」
とご機嫌で店番をするの図。

タイミング良く(?)人魂を飛ばしている人がいたため、すっかりお化け屋敷状態。
最初は血糊満載バージョンをつけていたのですが
「どこで何を食べてきましたか……」
とつっこまれたので、自粛して少量バージョンに。
良いですよこのスキン。
デフォルトで牙の書き込み有り。血糊無し、血糊有り(少量)、血糊有り(大盛)が入っているので気分と場面で使い分けられます。
しかも牙無しスキンも同梱なので、一般人に擬態したい時も含めて、ありとあらゆる場面で使用できますよ。
父上に「買ってきました!」と報告したら笑われました。
週末忙しくてSSが撮れなかったので、使用SSは後ほど改めてアップ予定です。
2009年06月23日
Law versus Chaos

フレのhavefunさん&urusiさんの「Law versus Chaos(LvC)」がメインショップ開店!
http://slurl.com/secondlife/Yokohama City/137/119/21
というわけで祝賀会に参加してきました。
随所に遊び心のある、なかなか面白いお店の作りになっています。
隠し部屋の一部に工事中の部分が残されていましたが、そこはあくまで隠し部屋ということで……。
続きを読む
2009年05月15日
Gallery Astral Dragon

5/13を持ちまして、Gallery Astral Dragonでの写真展終了となりました。
ご来場ありがとうございました。
のはずだったんですが。
次の企画展の準備がまだだそうで、しばらくそのまま展示物は残ることに。
終了しているけれどまだ見れる、そんな状況です。
Gallery Astral Dragonには常設展や画廊のご主人Rouさんの作品、カフェもあります。
2009年05月10日
怪人赤マント
自分で買うとつい黒い服ばかり買ってしまうのですが、今回目玉と物々交換でurusiさん&havefunさんからお洋服一式いただきました。

赤。
真っ赤ではなくて渋い赤なのが素敵です。
こういう色もヴァンパイアっぽくていいですよね。
+*LvC*+
http://slurl.com/secondlife/felice/199/93/250/
+*LvC*+さんと同じモール内に、::DtD::もお店を借りています。
フリーの目玉をモール入り口に

1L$のアイマスクを店頭に置いてあります。

http://slurl.com/secondlife/Felice/243/96/251
続きを読む

赤。
真っ赤ではなくて渋い赤なのが素敵です。
こういう色もヴァンパイアっぽくていいですよね。
+*LvC*+
http://slurl.com/secondlife/felice/199/93/250/
+*LvC*+さんと同じモール内に、::DtD::もお店を借りています。
フリーの目玉をモール入り口に

1L$のアイマスクを店頭に置いてあります。

http://slurl.com/secondlife/Felice/243/96/251
続きを読む
2009年04月26日
王印
目玉作ったりなんだりで、すっかり自分のペースから外れたところで動いていた気がするので、しばらくマイペースに行こうと思います。
で、早速お買い物。

新作の髪型が気になったので王印さんへ。
ラッキーチェアのある王印大阪店へGO。


後ろがちょこんと束ねてあるのが素敵。
Baron(男爵)と名付けられていますが、執事の服装でこの髪型だとお仕事中って感じがします。
可愛らしいランプもありました。

長々居座った挙句に目からビーム! なんてしていたお客にも優しかったyamari(実はヴァンパイア)さん、ありがとうございました。

王印にしあざぶ店
http://slurl.com/secondlife/Nishi AZABU/103/222/22
王印おおさか店
http://slurl.com/secondlife/Osaka/185/139/30
で、早速お買い物。

新作の髪型が気になったので王印さんへ。
ラッキーチェアのある王印大阪店へGO。


後ろがちょこんと束ねてあるのが素敵。
Baron(男爵)と名付けられていますが、執事の服装でこの髪型だとお仕事中って感じがします。
可愛らしいランプもありました。

長々居座った挙句に目からビーム! なんてしていたお客にも優しかったyamari(実はヴァンパイア)さん、ありがとうございました。

王印にしあざぶ店
http://slurl.com/secondlife/Nishi AZABU/103/222/22
王印おおさか店
http://slurl.com/secondlife/Osaka/185/139/30
2009年04月24日
羽根
ちょっと前の話。
さくらさんのメインショップがオープンとのことで、セールをしていたので羽根を購入。
ふわっと光っていて可愛らしい蝶々の羽根。
自分で装着してみて、あまりの似合わなさに愕然。ロリっこでも目指そうかと血迷いかけました。
ペンギンにもそっぽ向かれています。

*poporu*mainshop
http://slurl.com/secondlife/great staughton/165/56/301/
Ray氏のところでも黒羽根に引き続き白羽根を発売とのことで……
この可愛らしい羽根のパッケージを男の背中SSにするあたりRay氏らしいというか……ねぇ。

Rose Princess
http://slurl.com/secondlife/Great Staughton/164/40/996
白羽根つけたまままたたび町に行ったら、「本当は黒いのに白に染めて擬態してるんだろ?www」という扱いを受けました。
まぁ確かに天使よりは堕天使の方がイメージに合ってるんでしょうが!
さくらさんのメインショップがオープンとのことで、セールをしていたので羽根を購入。
ふわっと光っていて可愛らしい蝶々の羽根。
自分で装着してみて、あまりの似合わなさに愕然。ロリっこでも目指そうかと血迷いかけました。
ペンギンにもそっぽ向かれています。

*poporu*mainshop
http://slurl.com/secondlife/great staughton/165/56/301/
Ray氏のところでも黒羽根に引き続き白羽根を発売とのことで……
この可愛らしい羽根のパッケージを男の背中SSにするあたりRay氏らしいというか……ねぇ。

Rose Princess
http://slurl.com/secondlife/Great Staughton/164/40/996
白羽根つけたまままたたび町に行ったら、「本当は黒いのに白に染めて擬態してるんだろ?www」という扱いを受けました。
まぁ確かに天使よりは堕天使の方がイメージに合ってるんでしょうが!
2009年03月22日
半額セール中

何を勢い余ったのかLicoLicoに借りてしまいまして……
そのまま勢いで半額セール実施中です。

FAT、通常100のところ、今なら50になっています。(画像はLime単色)
次の金曜日までの予定です。
::DtD::
http://slurl.com/secondlife/LicoLico/191/79/21
2009年03月06日
LostLakeCafe
とりあえずblogを作ったはいいものの続かないと思います所の話ではないお友達のマーメさんが、この度カフェをオープンとのことで、お祝に行ってきました。
湖の畔にある素敵なカフェです。
そばにはSS撮影に良さそうな、小川の流れる小さな森もあります。

LostLakeCafe
http://slurl.com/secondlife/Holt/7/167/33
ATLUS VEGASでゲットしたガチャガチャの蛇を着けていったら、蛇蛇言われまくりでした。
可愛いよね、蛇?
湖の畔にある素敵なカフェです。
そばにはSS撮影に良さそうな、小川の流れる小さな森もあります。

LostLakeCafe
http://slurl.com/secondlife/Holt/7/167/33
ATLUS VEGASでゲットしたガチャガチャの蛇を着けていったら、蛇蛇言われまくりでした。
可愛いよね、蛇?
2009年02月16日
薔薇の髪飾り
友人のRay氏がお店を出すとのことで、御祝儀代わりに1個買ってきました。
髪と服と羽根に合わせて赤です。

『Rose Princess』
http://slurl.com/secondlife/ATLUS/32/218/47
自分はそろそろ男アバに戻るのを諦めた方が良いのではなかろうかと思いました。
髪と服と羽根に合わせて赤です。

『Rose Princess』
http://slurl.com/secondlife/ATLUS/32/218/47
自分はそろそろ男アバに戻るのを諦めた方が良いのではなかろうかと思いました。
2009年02月15日
Love Zombie
LuckyChair巡りをしていたら、Satoko InstrumentsさんのLuckyChair前でBlueさんに遭遇。やはり吸血鬼親子、狙うアイテムが似ているのでしょうか。
自分はあっさりオルガンをゲットしたものの、なかなかBが出ない。いったん諦めて場所を移そうかという話になった時、素敵な骸骨アバターさんに遭遇。
思わず「すっごい骸骨アバターさんがいる!」とBlueさんに言っていたら、骸骨様から購入場所のLMいただけました。
SiniStyle Design

ほいほい手の出せる価格ではなかったので、そのままSIM探索へ。
全体的に廃墟っぽい素敵なホラーSIM。
の一角に、ホラーはホラーでもちょっと現代風の一角が。

ここだけ雰囲気違う~なんて言いながら歩いていたら、奴らが出現。

ゾロゾロ接近。

頭上にHealth100%と表示があったのでこれは攻撃しろってことだろうと、目からビーム撃ちまくるYoel、運動マット投げ付けまくる友人、ゾンビの真ん中でゾンビにがぶがぶ噛まれながら余裕のBlueさん。
飛べば怖くないと気付いたのは散々撃った後でした。

頭上ぎりぎりを浮遊しながらゾンビを集めて回るYoelと、遠くから生暖かく見守るBlueさんの図。
ちょっとハマったのでまたゾンビと戯れに行きたいと思います。
ゾンビと言えば『ゾンビーノ』お奨めです。萌え萌え。
自分はあっさりオルガンをゲットしたものの、なかなかBが出ない。いったん諦めて場所を移そうかという話になった時、素敵な骸骨アバターさんに遭遇。
思わず「すっごい骸骨アバターさんがいる!」とBlueさんに言っていたら、骸骨様から購入場所のLMいただけました。
SiniStyle Design

ほいほい手の出せる価格ではなかったので、そのままSIM探索へ。
全体的に廃墟っぽい素敵なホラーSIM。
の一角に、ホラーはホラーでもちょっと現代風の一角が。

ここだけ雰囲気違う~なんて言いながら歩いていたら、奴らが出現。

ゾロゾロ接近。

頭上にHealth100%と表示があったのでこれは攻撃しろってことだろうと、目からビーム撃ちまくるYoel、運動マット投げ付けまくる友人、ゾンビの真ん中でゾンビにがぶがぶ噛まれながら余裕のBlueさん。
飛べば怖くないと気付いたのは散々撃った後でした。

頭上ぎりぎりを浮遊しながらゾンビを集めて回るYoelと、遠くから生暖かく見守るBlueさんの図。
ちょっとハマったのでまたゾンビと戯れに行きたいと思います。
ゾンビと言えば『ゾンビーノ』お奨めです。萌え萌え。